〜下町墨田の散歩未知(さんぽみち)〜 
墨田区内のアスクルエージェントであり、岡村製作所の販売店の菱幸産業株式会社の専務が書くBLOGです。BLOGの中では下町銀座と称して弊社のおすすめ商品の販売をしております。
last update 2008/03/11 18:39
 HOME  ショッピングガイド  個人情報保護方針  特定商取引法  カゴをみる

カテゴリー一覧

おすすめ商品

オカムラを代表する椅子。パソコンワークの多い方へ
座る喜び。オカムラコンテッサです。
快適な座り心地の「バロン」
イタリア・ジウジアーロデザインとオカムラのコラボレーションから生まれた

新着情報




 
HOME > ビジネス

防災グッズ

皆さんの会社には防災グッズがありますか?

大手企業様ですと貯蔵庫をお持ちであったりするのでしょうが、我々のような小さい会社ではなかなか難しいのです。

 そこで弊社はアスクルエージェントとはいえ、アスクルユーザーでもあるために、このアスクルを利用して防災グッズを購入してみました。

 これは一人一人の席に備え付けとして常備して、いざと言うときに自分の席から持ち出し、ひとまず自宅までを目指せるようにと言うことで始めてました。

 常備したときの写真を載せました。いかがでしょう?

goods



藤七温泉

昨日は八幡平にある藤七温泉に泊まってきた

onnsenn

日本秘湯を守る会の提灯がとても良い感じをしめしている。

伝統的な建物を出来れば守り続けて欲しいものだ。

守る事はとても大変な事だと思うし、お金もかかるだろう。

 今はマスコミで秘湯を取り上げてくれているから、平日でもある程度のお客様が来るだろうが、このブームが去ったときにこの歴史を維持することがより大変になってきてしまうのではないだろうか?

 それでもコンクリートで出来た完璧な建物や豪華な施設にはあまり興味を持てない私のような変人?の方々も多くいてくれていると思うのでがんばって維持して欲しいと思う。

藤七温泉



7500円で泊まれる宿

 先週は岩手に出張に出かけた。

 一泊目は内陸、二泊目は沿岸に泊まって来るというお決まりのコース取り。

 岩手県にはどうも個人的に相当思い入れがある。

 それは学生時代のほとんどを岩手県で過ごしたからで、暮らし安い環境と大自然のなかでのびのびしていた頃の良い思い出が未だにあるからかもしれない。

 学生は学生の悩みがあるかもしれないが、当時の私は親から仕送られる8万円で家賃から全てをまかなっていたし、それには当然だが不満なんてあるわけがなかった。

 どうやって生計を立てようかという一番苦しい所を持ちあせていないで、仕送りという親の血税?で暮らしていた当時の私にはどうやって生きていこうという悩みがなかった。だから、またいつか岩手に住みたいと未だに思っている。

 話がずれたが、先日二泊目に泊まった宿。大船渡市の碁石海岸にある海楽荘という宿は一泊税抜きで7500円。

 東京で7500円宿ってどんなところだろうか?素泊まりで・・・・・・・。

 いろいろ、思いつくがどうも良いイメージは思い当たらない。

 ところがこの海楽荘さんは一泊二食付きでこのお値段。

 たいした食事が付かないのでは?って思われる方が多いと思いますが、ウニありホヤあり、マグロのかぶと煮ありの最高の食事。

 iwate

正直、ご飯は食べることが出来なかった。

7500円。

 この金額でおいしい食事とすばらしい眺望に今回は驚かされた。

そして、やはりいつかは岩手に帰りたいと言う気持ちがまた、沸いてきた。7500円という金額でおもてなし頂けるすばらしさに感動した岩手への出張でした。

もし、この夏岩手に行かれる方があれば、一度行かれてみてはいかがでしょうか?



文書の保管

 文書保管がどうも苦手だと言う方は結構おられるのではないでしょうか?

 私自身も大嫌いというか苦手である。

 その都度、ちゃんとかたせば良いのだがなかなかやらないうちに数量が増え、より面倒に感じる。

 そこで、今回から日通の書庫センターを利用して、7年間の経理書類を預かって頂くことにした。これは必要なときにお願いすると引き取りに来てくれたり、必要な書類を持ってきてくれるサービスだ。

 まずは今日第1便が、会社に来るが、要は管理番号をしっかりしていればなんの問題もないはずだが・・・・・・。

 少し、不安だ



うちわ

やっと夏らしい日が続いていますね。

今日から弊社の前にて、一日40枚程度限定で竹で作られたうちわを配布しています。

お近くをお通りのの際に是非、お持ちください。

全部で1500枚程度ございますが、社内での用意の都合上、一日の配布枚数は40枚程度とさせて頂いています。

竹に和紙っぽい感じが昔ながらの感じが出ていて良いと思っていますが・・・。皆さんにはどううつるのでしょうか?



事業報告

昨日はある銀行主催の平成18年度事業報告会と上場発表と言うことで、新宿の某ホテルにご招待頂き、お邪魔してきました。

 中小企業の私たちにはまだまだ景気の見通しは良いとは言えない状況ですが、各銀行さんの決算は上々のようだ。

 昨日も決算報告を約30分ほど頭取自らが説明して頂き、その後テーブル席で食事が付くようなサービスがあった。

 その席になんと、由美かおるさんが登場し、2曲ほど披露して呼吸法や水戸黄門秘話を聞かせて頂き、多くのおじさま達を魅了しておりました。

 この私も、芸能人は何歳になっても若いことに驚きながらも携帯に写真を納めた一人になりました。

 話ははずれましたが、こういう会合を見ていると金融機関の景気は確実に回復してきているようで、我々も早く恩恵にあずかりたいものだと、素直に思う。



携帯電話

 4年位前だろうか?商工会議所の主催で携帯端末の行方みたいなセミナーがあり、参加した覚えがある。

 当時の携帯電話はメールやアプリ機能が付き始めたばかりの時で、ドコモの方が今後は携帯で商品が買えたり、電車に乗れるようになるんですよ!って言っていた。

 その話を聞いた時は本当に改札を携帯でピット通れるなんて思っても見なかったが、この数年で当たり前のように進化してしまった。その話を聞いた頃は、携帯に機能が付き始めて携帯電話の電池寿命がとても短く、改札を抜けようと思ったが電池が切れて改札から出れなくなるのでは?なんて質問をしたことを覚えている。

 そんなことを思う出すシーンが今日訪れたのです。

今日は電車で通勤して来たのですが、全部で三回の乗り換えをしてくるのですが、3番目の乗り換えをして、下車予定の駅を目前にしたときに突然、携帯に振動が!よく見ると電池がないので30秒で切れるとのこと、改札大丈夫か?なんて、頭をよぎったりした。

 でも、結局は大丈夫でした。やっぱり、当時ドコモの方が言ってくれていたように電池の切れた携帯でも安心して改札を抜けられるのです。

 携帯端末の進化にどこまでついていけるか、今後は携帯電話に振り回される人生になるのではないだろうか?



無線従事者の資格

 週末は豊島区で行われる無線従事者の資格試験に出かけた。

 無線従事者は国家試験を一発で受ける方法と私のように講習を受けてから試験を受ける二通りの選択ができる。

 本来なら一発で試験のみを考えていたのだが、どうも暗記力と忍耐力に限界が来ているようで、覚えられない。同じ事を続けることが出来ず、飽きっぽい等の問題が多く、嫌でもうけなくてはならない講習に切り替えたのだ。

 これは年齢の問題か?

 講習なら、嫌でも何とかなるだろうと思っていたが、90分の授業を一日4時間はかなり辛い。これを二日続けて最後に試験を受けることになっている。

 そんなことがこの週末にあり、この二日間の睡眠時間は普段の仕事に比べるととても多く、ゆっくり寝ることが出来た。やっぱり、普段は頭を使っていないのか?

 なれない活字をみた週末は日頃より、眠りが深かったように思える。

 当然、試験であるからは合否の発表というものがあるのだが、これは来週の月曜日を予定している。

 久々に試験勉強したのだから、良い答えが返ってくることを望む。



2007・秋冬カタログ発刊

 2007年も早いもので秋冬カタログを発刊する季節になりました。

 8月27日より、皆様のお手元に随時お届け致しておりますが、アスクル2007秋冬カタログをご覧になられましたでしょうか?早いお客様ではもう見られたという方も多いのではないかと思います。

 今回は真っ赤な表紙で春夏の白いイメージからはがらっと変わったように思えます。

askul

 内容はと言いますと、後は見てのお楽しみ?にさせてください。

 この切り替えの時期のカタログ配布にかかる日にちは約2週間とされています。

 まだ、ほとんどのお客様が見ることが出来ないでいる状況だと思いますので、見てのお楽しみにさせてください。

 ただし、ネットでは取扱商品等が載っておりますし、値下げアイテムは旧カタログからオーダーに対しても対応させて頂いております。

 新カタログがお手元に届くまで今しばらくお待ちください。

 また、二週間経過してもカタログがお手元に届かない場合は、お手数ですが弊社スタッフまでお申し出ください。

 2007秋冬カタログをどうぞよろしくお願い致します。



書類整理

 経理書類やその他の保管義務のある文書保存箱を皆さんはどうしていますか?

 弊社ではコンテナボックスを借りて時期をみては、車やバイクで運び込むいわばピストン輸送もどきの古典的なやり方をしてきました。

 しかし、このコンテナボックスがコンテナボックスの貸し主と土地の大家さんとの交渉の末決別。立ち退きもしくは移動の要請が届いた。

 コンテナボックスは近くないと意味ないし、ここはこの古くさいシステムから脱却する為、いろいろと思案してみた。

 コンテナボックスの良いところは?コンテナボックスは気軽に文書を保存できし、出し入れが楽である。では、欠点は古いものを奥くから置く為、古いものを取り出しづらい(これは棚などを入れることで何とかなるが、スペースが狭いため棚を入れると収納量が減る?)また、気軽にものをしまうことが出来るため、いらないものも貯まっていくのだ。

 今回導入した我々の文書保管の方法は日本通運(日通の引っ越し作業をオフィス事業で利用しているため日通さんとのつながりが強いこともあり採用)書庫センターの活用だ。

 このシステムはいたって簡単。

 日通の書庫センターで我々の文書を預かってもらうのだ。

 まずは、こちらで保存箱ごとにナンバーリングして、日通にFAXをする。

 翌日その箱を日通が取りに来てくれる。

 では、預けた文書保存箱が必要になった時は?簡単です。

 日通にFAXすれば翌日にお届け頂けるシステム。

 本来は再度戻して頂くことはあまりないと思うが、たとえば税務署の方からの要請とか。

 こんな時にも簡単に箱の管理が出来るのです。

 また、文書保存期間が過ぎた箱に関しては、今までのコンテナボックスではそのまま放置。しかし、今回のシステムでは、溶解ということが出来るのです。

 この溶解とは?書類を箱ごと解かすことができるのです。

 こうすることでコンテナボックスでは増え続けた箱が、新しい箱を入れると同時に古いものを溶解していくことが出来るため、ある種一定の数量で済むのです。(売上や書類が増えれば別だが)

 これにより社内で絶対にあけることのない書類が、会社からなくなるのです。

 ただ、今後は電子帳簿になりつつあるためこんなに多くの文書保存箱はなくなるだろうが・・・。

 今回のこの暑い8月を利用して文書整理を行なった結果、驚くなかれ無用な文書保存箱はなんと50箱もあったんです。保存期間が過ぎたものがほとんどだが、保存義務のない箱までも気楽に保存できることから保存してあったのだ。

 この無駄な箱をなくすことで、ランニングコストは最初は若干今回のシステムが上回るものの、平月はコストダウンにつながるのです。

 一度ご検討してみてはいかがでしょう?このシステムはご紹介できますので、弊社スタッフまでお声崖ください。



屋形船

 台風の影響はいかがですか?

 弊社では昨日は17時に全員退社命令で帰宅してもらいました。

 しかし、一部の業務が残っているため私は、千代田オフィスに移動し、そこで業務を遂行して昨日は会社にお泊まりでした。

 昨日の東京のオフィス街もさすがに早めの帰宅をしていたように思えますが、これから北陸、東北方面の皆様は台風の進路に当たるため十分お気をつけください。

 そんな中、実は今日は弊社のスタッフ全員で屋形船を予約しているのです。年に数回みんなで盛り上がりましょうと言うことの企画なのですが、本当に舟は出るのでしょうか?

 昨日の17時の時点では、今日は通常通りの出航予定だと言っていたが・・・・。

 生まれて初めての屋形船なのでちょっと楽しみなのですが、揺れる舟にはあまり興味がないので、もし出航するなら揺れないコースで御願いしたいものだ。

 いずれにしろこれから台風の進路に当たる皆様はお気をつけください。



たまには還元をしませんか?

 今日は台風の後だというのに屋形船で隅田川を下ってみた。さぞかし揺れるのではって予測していたが、予想を反してあまり揺れることはなかった。

 屋形船は、前々から今日という日で予約していたので、台風の後だからという変わった理由で行ったわけではありません。

 弊社のスタッフはシフト制を採用しているため全てのメンバーが一同に顔を合わせることがないのだ。

 そのため、月に一度意見交換を含めてミーティングを行っているのです。た

 またまその日が今日だった為に、この台風の後に出航するのかなあ?などと妙な疑問を持つ必要がなく、乗れたのかもしれない。

 この屋形船みたいな企画は毎年多かれ少なかれ皆で楽しんでいるのが、弊社の社風。

 東京に住んでいるからと行って、はとバスに乗ったことある人いますか?って、聞いたら意外と少ないのだと想像できる。

 こういう事を題材に毎年、今年の予定を決めている。ちなみに昨年は東京湾ヴァンテアンクルーズで貸し切りの部屋でフランス料理を皆で食べてきました。

 最近は社員旅行とか減ったのかもしれないが、私も会社員時代はなぜ休みの時間にみんなでこんな所に来なきゃ行けないんだって思っていた組の一人だ。

 でも、全員参加でコースを決めればそれはそれで楽しいものだ。

当然、弊社の場合も強制ではないし、個人負担もほとんどないのが現状。

 それと会社でがんばっている人にたいして、会社のお礼は、給料+αがあれば皆喜ぶだろうから毎年続けているのです。

yakata2

 



手帳

 毎年必ずと言っていいほど悩むのが手帳のこと。

 どんな手帳にするか?手帳で成功した方々の本も読みました。それも何冊も!

そして必ずと言っていいほどその手帳も買いました。が、結局続かないんですよね。

 予定を書いて赤線でけしていくとか。

 で、結局たどり着いたのが、糸井重里さんのほぼ日手帳。

 去年から使い出したのだが、一日一ページの発想は予定を記入するにもよし、打ち合わせメモを取るのもよし。

 いろんな方のまねをしてきたが、結局自分が一番使いやすいところに落ち着くものですね。



雇用

最近、コンビニや牛丼系のお店に行くと必ずと言って良いほどアジア系の方々を目にする。雇用が上向きになってきたためなのか?人集めに苦労している姿が目に浮かぶ。

 と、言う我が社も同じ事。下町にあり、小さな会社にどうして人が来るのだろう?

 自分も学生の頃は、何をするのかわからないがみんなが知っている会社にひとまず入った方が皆に説明し易いし、少しの見栄も張れるかも・・・。と、いろいろ考えたものだ。

 就職活動を始めた最初の頃は、小さい会社で自分を発揮するのだ!なんて思っていたが、結局自分は安全パイの大手を選んだのだ。

 自分の経験から、今後我々の仲間を増やしていくことは容易ではないだろう。

 とは言ってもこのまま、放置するわけにも行かず。我々の苦悩は続くかも?



株式会社岡村製作所2008新商品発表会に参加

 本日、11月7日から9日まで、ホテルニューオータニガーデンコート三階にて岡村製作所の2008年新商品発表会が始まった。

  一般公開に先立ちプレス及び関係者向け発表会がニューオータニにて行われ、私も参加して来ました。大宴会場いっぱいに集まったディーラーに思わずびっくりさせられた。

 岡村製作所の新商品発表会は毎年次世代を担う商品が多く出るため、業界的には注目度が高いように思える。

 今年の目玉は昨今の世論どおりセキュリティと連結デスクに絞られるように思える。昨年に引き続き同じ商品構成なのが、ちょっと残念だがこれが今の現状なのかな?

 最近のトレンドとしてメッシュ系の素材を使ったオフィスチェアが相変わらず好調なようで多くのシリーズでメッシュの座や背を持った椅子が加わってきたと思われる。

 また、相変わらず原材料が高い状態で、鉄不足やステンレス不足は深刻。

 2008年のカタログから相当のメーカーが値上げをしてくるようだ。まして、ガソリン代が値上がりしたことで樹脂製品も相当価格が上昇した模様。

 間違いなく言えることはスチールで出来た椅子や収納は値上げされること間違いないという状態。

もし、来年頭にご購入を考えておられるなら年内にご購入されることをお勧め致します



熊本その1 オカムラパールプレジデント会

 10月11日から13日にかけて株式会社岡村製作所のパールプレジデント会の旅行に参加させて頂きました。

 集合場所は熊本空港と言うことで頂いたチケットの通りに飛行機に乗れば良いのだが、その日の朝は首都高が事故で大変な渋滞。

 数日前に空港近くの駐車場を予約していた為、かなり時間に余裕を見て家を出る。

 ところが思ったほど渋滞は激しくなく11時50分の飛行機にもかかわらず9時過ぎに空港でチェックインするはめに。

 こういう場合、皆さんはどうしていますか?

 私の場合、いつもカード会社のラウンジを利用している。

 せっかくゴールド会員の会費を年間一万円くらい払っているのだから会員の特権を利用しないのはもったいない気がするのは私だけか?

 貧乏性の私は会員代は唯一ここでしか消化できないと思い、必ず利用させて頂いています。

kaban

 ここではゆっくりとした椅子でコーヒーを飲みながら飛行機の時間を待っていられるのだ。

 羽田の第一ターミナルの場合、飛行機に搭乗ゲートの近くになるためとても便利なので、まだご利用されたことない方は、是非利用してみてください。

 いよいよ、出発時間。

 続きは、後日



熊本その2

kumamoto

 ブログを書くまで、ずいぶん間があいてしまったが、熊本にやっと到着のところから。

 今回のプレジデント会でどうも????だったのは、連れて行ってもらう手前文句を言うのも何だが熊本城が予定に入っていない!

 小さい頃からなぜか熊本城に惹かれ、あの黒いお城を一度でもいいから拝見したかった。

 が、今回は予定からはずされ、いささか残念な感じ、しかし今回ご用意頂いた宿がホテル日航熊本で、目の前が熊本城という好立地。

 ホテルに16時過ぎに到着した私は、ウエルカムパーティーの始まるまでに熊本城に向かい、念願の熊本城と対面する事ができた。

kumamoto2

 お城も最高だが、石垣の立派なことに驚いた。いったい歴史上の人物はこの石垣のRがかったつくりをどうやって作ったのだろう?

 



鋼材の危機?

 弊社ではオフィス用品配送サービスアスクルのエージェントという業務と(株)岡村製作所の代理店等を行う什器の備品販売や内装を手がける部隊があるのです。後者をオフィス事業部。前者を通販事業部と名付けているのです。

 アスクルの部隊も昨今の紙の値上がりなどの影響を受けているが、什器備品の鋼材の値上げは相当深刻の様子。

 ここ三年くらい毎年のように値上げされてきたスチール家具は来年はもっと値上げがある様子。

 ほんの一部のメーカー以外はほとんどが2008年1月から相当の値上げを行う予定。決算に!なんて思っていらっしゃるお客様は早めに手を打たれた方がよろしいかと思います。

 弊社で営業部隊に来年の値上げ予想を早めにお客様にお伝えするようにしている。

 12月と1月では値段に大きな違いがあったのでは申し訳がないからだ。

 来年にご購入予定のあるお客様は早めに手配をかけることをおすすめ致します。



粗品

pen

 もう年末も近くになり、来年のスケジュール帳はお決まりですか?

 私は昨年から糸井重里さんのほぼ日手帳なる物を利用させて頂いている。本来なら中身だけを買えばカバーは今年のも使えるのだが、どうしてもヌメ革のものが欲しくって、今年もカバーごと購入してしまった。

 で、肝心の記入する筆記用具はいつもまちまちだったのだが、出来ればシャーペンが付いていて、尚かつ何色かのボールペンがあれば、スケジュールを色分け出来たりできるのでベストだと思っていた。

 そこで今回作成したペンは、シャープペン以外に4色がセットになった物を用意。

 で、妙なところがこだわりなのだが自分的にはゼブラさんおボールペンの書き味がとても好きなので、今回会社の粗品として自分の好みのボールペンに名入れをして作ってみました。

 いかがでしょう?



社員旅行

 社員旅行ってどう思いますか?

 サラリーマン時代(日本水産の頃)は社員旅行というと苦痛でしかたなかった気がする。

 毎日遅くまで残業し、週末ぐらいゆっくりプライベートを楽しみたいと新入社員にもかかわらず、おやじ臭い考えを持っていたものだ。

 では、なぜ苦痛だけにしか感じなかったのだろう?本来、旅行好きの私なのに・・・・。

 そこで、弊社ではまずは何処に行きたいのか?を皆で決めるようにしている。

 少なくとも行き先を決めてどこに泊まりたいかまで自分たちで決められるのだから滅多に行けない場所をと考えるだろう。

 そして参加する気持ちが少しでも芽生えるのではないかと考える。

 弊社の場合、この手の行事の参加率がとても高いのです。今年に限っては100%の出席率

 

 そんなにしてまで行かなくても良いのではないか?と思われると思いますが、弊社の雇用は複雑なため、がんばった方々を直接評価出来ないのです。そのためにこのような形を採用しています。

 来年は北海道に蟹の食べ放題に行きたい!という目標が出来れば、皆、この目標に向かってがんばる気持ちが出るのではないだろうか?

 主催者側の立場からは、喜んでもらえるならこんなにうれしいことはないのです。



ライトアップ

 毎年恒例なのですが師走にはいると会社の周りをライトアップする行事を行っている。

 今年はいろいろな事があったので、少し地味になってしまったがこれでもちょっと暗闇の旧商店街には存在感があるんです。

 小さなライトアップですが、ご近所の方々がお慶び頂けているようなので来年こそはもっと派手に飾り付けたいと思う。皆さんのお家ではライトアップをお楽しみ頂いていますか?

ライトアップ



オフィスチェアにこだわってみませんか?

 弊社のスタッフがいつも座っている椅子をご紹介します。

 仕事柄いろんな椅子に座ってみないといけないので、人数の割には多くの種類のオフィスチェアを用意しています。

 今回、ご紹介する椅子はハーマンミラー社のアーロンチェア。

アーロンチェア

 この椅子には、私が座っているのですが、メッシュチェアの走りだと思います。最近のアーロンチェアは少し改良されましたが、細かい動作が日本の椅子に比べると面倒かも。

 例えば肘の高さを調整する場合、日本の椅子は引き上げれば好きなところで止まるが、私の椅子の肘はダイヤルを緩めてから引き上げまた締める感じ。

 ただ、肘の調整は一度行うと使わない事が多いので全く気にならないと思う。

 それ以上にどっしりと座れる感じで、長時間座っても疲れを感じない椅子に仕上がっている。国内のメーカーがこの椅子をまねて作った物がありますが、未だにナンバー1ではないでしょう?

 弊社での取扱いがございます。



値上げ!

 世間様はみな上昇気流の値上げムードが色濃くなってきていると思いませんか?

 ここ何十年も値上げなんて言葉は聞かなかったのだが、最近は頻繁に耳にするケースがある。

 大量生産によるコストダウンに限界がきているのだろう。

 で、本題に入りますが、以前からお話していますが、オフィス家具業界もかなりの値上げが予測されているのです。前回の報告では年明けと書きましたが、やっと詳細がわかりましたのでご報告いたします。

ステンレス製品とスチール製品は定価の5%〜20%アップ。ヨーロッパからの輸入家具については5%〜43%増。

 おおかたのメーカーが同じような値上げを申請されています。一部のメーカーが価格を据え置きにする見込みで来年以降の明暗が興味深いところ。

 価格の安さで動くのだろうか?

 1月以降では各通販会社のカタログが配布されるが、アスクル、たのめーる、カウネットの動きに注目か?



採用

11月下旬から始まった中途採用が今日で終了しました。

多くの皆様がお越し頂きましたことに深く御礼申し上げます。

12月の2週目の採用ではなかなか応募者が集まらず、お越し頂いた方に一度体験しながら入社してみませんか?と言う形で御願いして入社して頂いた。

 ところが1月に入ってからは多くの皆さんにお越し頂き、せっかく遠路はるばるお越し頂いた方々にお断りをしなければならない状態になってしまった。まだまだお断り出来るような立派な企業になりきっていない弊社でもお断りしなければならないことに深くお詫びしたいと思う。うまく、応募の方々が分散してくれると助かるのだが・・・・。

 結局、今回3名の方々が弊社でがんばって働いて頂く事になったのだが、今回採用にならなかった方々の分までがんばってほしいと思う。

 大手企業と違い中小企業は人との結びつきが強くないと難しいと思っている。大手企業にいるときには思ってもみなかった事だが今では痛く感じるのである。

 こらからもっと良い会社にしていきたいと思う今日この頃

 

 



ホームページリニューアルいたしました

 先日、ホームページの完全リニューアルを行いました。

 本来は社長が替わった時に名前だけと思っていたのですが、1月の決算にあわせて完全リニューアルの方が良いのではないかと思いリニューアル致しました。

 今回は会社案内として使えるというコンセプトで、大人のイメージで作成したいというのが私どもの希望でした。

 いかがでしょう?そんなコンセプトでできていますでしょうか?

 今後は弊社のショッピングサイトの構築とブログのリニューアルを予定しております。

 このブログは弊社のホームページにあわせた感じで作り直し、OL通販物語のブログは今度の通販サイトのイメージでRYOKOらしいイメージで作成中。

 2月中にはアップをしたいと思っていますが・・・・。

 できあがり次第、ご報告致します。



社員旅行

 ちょっと間が空いてしまったのですが、弊社の社員旅行が行なわれた。

 今回は皆の希望をと言うことで主に女性軍の意見を参考に場所を決めホテルを押さえるという方法をとった。

 そして選ばれた地が長崎のハウステンボス。

 ハウステンボスって?と言うのが正直な感想だったが、いろいろ調べると結構楽しそうと言うことで素直にここに決定。ホテルは施設内のホテルヨーロッパを選択。

 おそらく個人ではあまり行くことがないだろうと言う気がするが、訪れた時期はちょうどライトアップを行なっていて、とても綺麗な電飾を見ることができた。飛行機が苦手な私にはかなりきついフライトになったが、皆で行動を共のする機会はなかなかないため、お互いに良い経験になったのではないだろうか?

 今年もがんばって、またいろいろな場所を観光したいものだ。

naga



ショッピングサイト立ち上げ!

 近く弊社のショッピングサイトを立ち上げる事になりました。

 屋号は〜墨田区OL通販物語〜と、言っても女性用の商品を販売するわけではありません。

 今のところ岡村製作所のメッシュチェア等を一般の方々にも使っていただこうかと思いコンテッサやバロン等の椅子をお求めやすい価格でご提供できればと思っております。

 パソコン用の椅子って3000円位でホームセンターに売っていたりしますよね。今回はそういう椅子ではなく、本格的な椅子を特集するつもりですので是非、オープンの際には遊びに来てください。

 このサイト立ち上げに伴い、このブログも引っ越しの予定です。

 詳しくは日程が決まりましたらご連絡いたします。弊社のトップページからお越しのお客様はそのままリンクの変更をいたしますのでご安心ください。



2008アスクル 春夏カタログ発刊

 2月25日よりアスクル2008春夏カタログの配布が始まった。

多くのお客様のお手元にそろそろ配り終わる頃ではないでしょうか?

 今回のカタログについてお話する前にアスクルを取り扱う会社として、グリーンマーク表示品の虚偽報告について今年の初めに発表され、我々文具業界に大きく波紋を残すこととなりましたので、そのことについて先にお話させていただければと思います。

 この件につきまして、まずは多くのお客様にご迷惑をおけしましたことを心からお詫び申し上げます。

 そして2008春夏カタログではこのグリーンマークの表示数が大幅に減って掲載されておりおります。

 このことはカタログ表紙の裏側に詳しく記載されておりますので、ご覧いただければ幸いです。

 簡単に概要を述べさせていただくと、アスクルの対応としましてはカタログ作成時期1月の下旬までに確実に大丈夫とされた商品のみにグリーンマークを掲載したとのこと。

 今後はメーカーよりの報告を受けまして結果をホームページ上に随時掲載さえていただきますとのことです。

 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしく御願いいたします。

 最近、多くの産地疑惑や製造年月日の虚偽等が発生しており、購入する側からみるとその産地等は商品を見ても判別できない為、製造側のモラルが問われる時代になったのだとつくづく感じております。



Powered by Estore

 

カレンダー


菱幸産業株式会社     のページへ

アスクルカタログ請求

家具もやっぱりアスクル

女性スタッフのBLOG